保育園4日目

久しぶりの投稿になっちゃった。。4月はもうかなり昔のことに思える今日この頃。
今日も早起き!保育園行くまではまあまあスムーズ。
保育園着いてからは「あ、ここに来たのか、、、」って感じで、自転車からは抱っこ。
クラスのお部屋に入ってからも抱っこ。手洗ってから先生話しかけてくれても離れず、既に遊んでるみんなの方みながら「楽しそうだね。一緒に遊ぶ?」とか子リスちゃんの好きなはらぺこあおむし並べてもらったりするんだけど、今日は離れられず。
最後は先生が「もらいますね」と言ってくれてお別れ。泣きながらバイバイしてくれた。
大人でさえ新しい環境は疲れるわけで。いくら子どもは順応力があるって言っても、わけわかんないうちにぽーんと保育園連れてこられて、ママとバイバイして。大変だよね。頑張ってるね。
お迎え行ったら外にいたけど、今日は外に出るまでずっと泣いてて、午前中のおやつ食べられる状態じゃないからスキップして外にいたんだって。
この日の夕方保育園から配信された写真見ると、今日は砂場遊びしてたみたい。砂食べそうになる程、何でも食べるから砂場はまだ行ってなかったけど、保育園で砂場デビューしたんだね。お団子や山作ったりして楽しんでくれるといいな♪
対面するともう離れず。そして今日も「ぱいぱい、ぱいぱい」言っている(苦笑)
帰って手洗いして、ぱいぱいタイムしたらまた寝ちゃった。
帰ってきてから鼻水の量が増えてる。
吸引機使うの大泣きして嫌がるから絶対逃げると思いつつ、今回「ぶーんしようか?おいで!」って言うとと、「ぶーん」って言いながら吸引機のところまできてくれる。
もちろん吸引中は泣くし、バタバタ嫌がるけど、おいでって言うと膝の上に来てくれるから有難い。
姿は同じように見えるけど、本当に日々成長してるんだなぁと思った一件。
この記事へのコメントはありません。